機種変更・・・
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
我が家の寝室。
この窓はスリガラスになっているんですが、
寝室はマンションの通路に面しているため、
窓を開けていると通る人から丸見え・・・・。
しかも、まだカーテンを付けてないんです(あはは)
白い布を日差しよけでサラリと掛けているだけ。
そこで、ハーバルさんとお話している時、
今年は節電だし。窓を開けると虫が入ってくるから、
網戸代わりにレースのカーテンをさげたと。
それが、とってもステキで。
うちもやろうかな~
そんなときStudio1925さんで、
大きなテーブルクロスを手に入れました。
そこで、寝室の窓に下げたところ。。。
これがピッタリ~
Dも気に入ってくれて。
ノスタルジックでいいねぇ~ですって。
少しは目隠しになったかな?
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近ですね☆
右のひとりごと欄だけ
何気に更新していることが・・・
気が付いている方いらっしゃいませんよね・・・
ョロ∑d(ゝω・o)йё∮
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日紹介されたアンティークショップ
artique さんへ
さすがの私もお店にたどりつくのに迷いました・・・
お店は民家??とおもいきや・・・
裏側へ行くと。
別世界がひろがっており、
所狭しとアンティーク雑貨や、
素敵なランプたち。
オーナーさんが手がけた猫のキャラクターの絵があり、
なんともノスタルジックな空間でした。
オーナーさんも気さくな方で、
にゃんこもいるそうですが、
この日は、気ままなお散歩に出ていて、
お留守な感じでした☆
会いたかったけど、
じつは私にゃんこアレルギーのため、
会えても触ることができませんでしたね・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Studio1925さんから程近く?に
Utakata という、海外アンティークを扱っているお店を、
紹介していただき行って参りました~
ここもステキで、はじめて行ったその日も、
入り浸り・・・
店主さんとも会話でもりあがり
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆様。
アイルの心配をして下さり。そして、
祈ってくださりありがとうございました。
アイルの手術は無事終了いたしました。
腫瘍の結果は「脂肪腫」でした!!
ただの・・・イボ?
聞いた時は全身の力が脱力。。。
ほっとした気持ちがいっぱいに。
それは、母も同じだったようで、
アイルの顔をみて、ぎゅうって抱きしめたそうです(涙)
とうのアイルはというと・・・
局所麻酔だったので、
夕方に退院。
お母さんの顔をみてニッコリ。大興奮。
ご飯もたくさん食べて。お薬もちゃんと飲んで。
疲れたのかスヤスヤ寝ている様子。
私の電話越しの声に反応して受話器をペロペロ・・・
可愛くって。本当に一安心です。
みなさん。
本当にありがとうございました。
コメントを下さった皆様。
心配して下さった皆様。
感謝の気持ちでいっぱいです☆
そして。
アイくん頑張ったね!!!
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
おととい母から電話。。。
お盆に帰省した際、
アイルのトリミングをしていたところ、
何か背中にイボのようなものが?
触るとアイルも何だか嫌がる・・・
なんだか心配になり、
動物病院へ。
先生からは、
腫瘍ですねと・・・
でも見た目は悪性ではない感じですが。
少し様子をみて、小さいうちに採るか?それとも様子をしばらくみていただくか?
小さなイボのような腫瘍は小型犬にできる子は、
多いようで、近所のわんちゃんたちもある子がたくさんいました。
でも、若い子よりも、もう老体の子にできるようで、
アイルはまだ2才。。。
心配でしょうがない私。
アイルの前に買っていたコーギー犬のクレアを、
癌でなくしたとき、みつけてあげるのが遅く手遅れになってしまったこと。。。
それを思うとアイルまで。。。
癌かどうかは検査しないとわからないそうなんですが。
そんなことがあってから1カ月。
母がブラッシングしていると、
前より大きくなった?と心配になり、
やはり小さなうちに局所麻酔で摘出することになったそうで。
今日がアイルの手術日なのです。
アイくんは体重も2キロ程しかないので。全身麻酔は心配だったので、
局所麻酔で少し安心。
でも、アイくん。。。
お目眼ぱっちりで、おりこうさんに注射して、
おりこうさんに手術してもらえるのか?
先生を見るとプルプルするアイル。。。
緊張して立ち尽くす状態になるんです。
でも撫でられると先生をジーッと見つめウルウル。
暴れたりしないとは思いますが。。。
ちょっと心配です。
日帰りなので、夜に母から連絡がきます。
それまで心配です。。。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
私はよくテーブルの上や、
冬のおこたの台の上に乗って、
おもちゃのマイクを持ち、
歌謡曲やら、演歌やらその頃、流行りのアイドルの歌を、
唄っては祖父に笑われていた
躾に厳しい祖父もこればっかしは、
私のオンステージに怒ることもせず、
ニコニコしながら聞いてくれた。
幼いながらに、よくもまぁ歌詞を覚えていたもんです
昭和の時代は、多くの歌番組が毎日のようにあったような?
私が生まれる以前の曲まで歌っちゃってました(笑)
私が一番好きだった曲
どこか大人びたこの曲が何故だか好きでした。
祖父の喜んで聞いてくれる顔が大好きだった。
みなさまもこの曲の声の美しさに時代を感じていただけたら・・・
倍賞千恵子さん可愛らしいキレイナ方ですよね
歌手だったとは・・・
それを知ったのは大人になってからのこと・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ときおりこういう世界が恋しくなって、
見入っては笑ったり泣いたり。
独り言をいいながら。。。
そんな自分って。。。
奥深さを感じた作品をご紹介。。。
どう感じるかは。。。
ひとそれぞれ。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日ご紹介した雑貨屋さん☆
Studio 1925 さん
↑お店の名前をポチっとするとブログにジャ~ンプしますよ
昨日悩んでいたレトロなミシン台を購入に行ってきました
と~ってもステキな店内はNGのためゴメンナシャイm(_ _)m
今はまだ準備中だそうですが、
週末限定カフェが登場するそうですよ~
楽しみ~
本格的なコーヒーが飲めるご様子!
コーヒー好きにはたまりませんね☆
私は、オーナーさんと会話を楽しんで、
雑貨達を見ているだけで、
時間がいくらあっても足りないくらい・・・
皆様も是非行ってみては?
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先週の水曜日にヒルトップのスタッフさんから
紹介して頂いた川越にあるアンティーク雑貨のお店
studio 1925さんへ行ってきました!!!
もう入った瞬間から異空間♡
大正ロマンを感じさせるような佇まい☆★☆
店内にはこちらの”蘇州夜曲”がながれていて↓
※こちらの曲を聞かれる際は、左の音楽を
止めてからお聞きくださいね。
アンティークの数々が無造作にそれでいて、
オシャレに並んでいました。
イギリスやアメリカそして古き良き日本のアンティーク雑貨が豊富に
ありましたよ~。
もう、私。。。
欲しいものがありすぎて・・・
絞り込むのに時間がかかりました・・・
購入してきた雑貨達はこちら↓
鍵穴もかなりの年代物?
アンティーク~
そして、理科室用具好きの私にはたまらない
”メスシリンダー”(爆)
たまりません!!!テンション上がりっぱなしでした。。。
お店の共同オーナーでもあるtomoさんとは、
話が弾んで長いこと入り浸り。。。
そして、あまりにも気に入ってしまった私は。なんと。
先週の金曜にまた入り浸り。。。
土曜日にDを連れて遊びに~
どんだけなんでしょっ(笑)週に3日ですよ。。。
かなりのお気に入りになってしまいました♡♡(๑→ܫ←人→ܫ←๑)♡♡
←左のサイドバーにてstudio1925のtomoさんのブログ追加しました~
是非うかがってみてくださ~い
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
キッチンにある食器棚では、
お気に入りの食器たちが収まりきらなくなってしまい・・・
急遽、手に入れた和風の食器棚をシャビーな感じにしてみました。
キレイにアルコール拭きして汚れを落とし、
ペインティングして、防腐に備えました。
古いものを、なるべく永く愛用したいですからね☆
で。。。
完成したのがこちら~
全面ガラス張りは、なかなかなかったので、
出会ったときは、すんごいうれしかったです!
Dも、帰ってきて出来栄えをカクニン。
「よしよし」・・・コクリ・・・
無言・・・
「いいじゃ~ん」
はぁ・・よかった!と私ホッとしました。
カウンターがもともと高いので、視界不良となりましたが。
飾り棚として、愛用して行く予定です!!!
・・・おまけ・・・
写真で遊んでみました(笑)
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)